深夜2時の珈琲タイム

夜中に勢いで作った日記ブログ

ガジェットおたくが一般人に勧める格安運用術

 どうも、ケータイに目がない管理人です。
 月々のケータイ代、高いですよね。私は人より割とケータイ契約してる方なのですが、複雑な料金プランから安く運用する方法がなんとなくわかったので、まとめてみようと思います。

 (おことわり:この方法は2014年11月現在使えますが、各社の料金・キャンペーンはコロコロかわるので、使えなくなる可能性があります。その他もろもろ理解できる人向きです。料金は全て税抜き)

 今回は、「割賦を支払終わってる人」で「現在auでない人向け」の「二台持ち」を利用した方法です。
 加えて、現在使っているドコモ・ソフトバンクのメール、及び、おサイフケータイが、使えなくなります。その対策とれる方向け。

 最近でてきたカケ・ホーダイプラン、通話料が安くなるけど、基本料が2700円(スマートフォン)と高く、パケット定額をつけるとだいたい6000円くらいになりますよね。そこに端末代の割賦をのっけて、同じくらいの金額の毎月の割引という形の料金プランが一般的です。

 それより安くするのが目的です。初期費用はかかりますが。


auガラケーに乗り換える

 今使っている回線をauに乗り換えます。それもケータイです、GRATINAという機種。


 この機種を端末代を一括支払いで買います。定価では3万円程度しますが、お店を探せば乗り換えで一括0円で売っているところも結構あります。
 現在のキャリア(ドコモ・ソフトバンク)の解約金が一万円程度かかる場合があります。それと手数料で5000円程かかります。

 auガラケーというところがミソです。auの3Gプランでは、パケット定額入らなくても毎月割が云々……。

 細かいところは置いておいて、GRATINAを契約したら、以下の料金プランにしませう。

 ・電話カケ放題プラン(ケータイ)
 ・EZ Web - なし
 ・パケット定額 - なし

 つまり、カケホーダイプランオンリーです。データ通信使えなくなります。

 auに月々支払う料金は、
 2200円 - 1080円(GRATINAの毎月割)

 ということで、1120円になります。

 ここまでで、通話回線の方は一旦終わり、置いといて。

 ただし、これだと、データ通信が使えませんね。そこで、安くするためにケータイとスマートフォンタブレットの二台持ちをします。

 どうやると安くなるかというと、最近はやりの格安ケータイことMVNOを活用します。


 ②ドコモ回線を利用したMVNOのデータSIMを使う


 (ドコモの)回線を借りてその会社のサービスとして販売する、MVNO、過当競争気味で料金下がりまくっています。

 そこで、このMVNOをデータ専用で契約して、データプランだけでスマートフォンを使おう、という算段です。

 MVNOを使う上で注意点が二つ。
  1.ドコモのサービスではないので、ドコモショップやドコモのサポートセンターで対応してくれません。トラブルが起きたら契約した会社にききましょう。

  2.手持ちのスマートフォンでも使えるものと使えないものがあります


 注意点以上。使えるスマートフォンはというと、

 (A)「ドコモ Xi 」対応として販売されているもの
 (B)「SIMフリースマートフォン」のうち、ドコモに対応しているもの

 このどちらかが必要です。ソフトバンクスマートフォンしか持ってないよーという諸兄は、調達する必要があります。

 実は、ドコモのスマートフォンの中でも、白ロム(中古・新古品が)安く出回っている機種があったりします。おすすめのは以下に。


ARROWS NX F-01F docomo [Blue Black] 白ロム

ARROWS NX F-01F docomo [Blue Black] 白ロム


 もしくは、SIMフリー端末。こちらは完璧な新品も選べます。



 スマートフォンを用意したら、MVNOの回線を契約しましょう。
 その時に、SIMカードのサイズに注意!自分の持っている端末のSIMカードの大きさを調べて、そのサイズを購入するようにしましょう。

 上に上げたスマートフォンは、Micro SIMタイプです(三種類のうちの真ん中の大きさ)。Xi対応のものは基本Micro SIMですが、一部nano SIMというより小さいものがあったりするので要注意です。ちなみに、iPhoneはnano SIMです。


 さて、おすすめのMVNOも紹介しておきます。どれか一つでよいかと。

(※2014年11月現在)


(A)IIJmio データ専用」
 ・容量 - 2GB、4GB、7GBから選べます
 ・お値段 - 2GBで900円、7GBで2560円
 ・コメント - とりあえずここを選んでおくと間違いないです。一部のビックカメラに対面販売のカウンターあり


 (B)BIGLOBE LTE・3G データSIM」

 ・ 容量 - 2GB、5GB、8GB、10GB
 ・お値段 - 2GBで900円、8GBで2838円
 ・コメント - 最近勢いがあります。「イオンスマホ」もここの回線



 (C)OCN モバイル ONE
 ・容量 - 70MB/1日、100MB/1日、2GB、4GB、7GB
・お値段 - 2GBで1100円、7GBで1800円
・コメント - 最近値下げしたので、7GBがずば抜けて安いです


 これらMVNOはこの金額ぽっきりで使えます。これとauガラケーで二台持ちしても安くなるというわけ。SIMカードはオンライン販売の他、家電量販店でも買えます。初期費用3000円程。
 MVNOを契約したら、先ほどのスマートフォンSIMカードをさして、ガイドに従って設定をします。すると、スマートフォンで通信ができるようになるはずです。



 以上、ここまで実行すると、月々の支払いが3000円くらいで、電話かけ放題のケータイと、今までと変わらない量のデータ通信ができるスマートフォン、という構成になるはずです。

 ここまで書いておいていうのも何ですが、理解しづらいのではないでしょうか……。携帯の契約はほんとわかりづらいですね……。

 では。